2008年05月06日

静岡県の地図

  パソコンで静岡県の地図を検索していたら、

面白いことに気がついた。

県の東部の、熱海、下田、富士宮市等は市の中に町があるが、

中部の静岡市、西部の浜松市は市の中にがあるではないか?

今まで勉強不足だったかもしれないが、市町村合併等により、大きく日本の市町村名も変わっていることに

気づかされた。

静岡県の地図


同じカテゴリー(雑学)の記事画像
復刻版サクマ式ドロップス
隣接県はいくつの県?
ホントかいな?
人生必ず抜け道?
今月の格言
でこまわさんでか?
同じカテゴリー(雑学)の記事
 復刻版サクマ式ドロップス (2008-08-05 10:19)
 隣接県はいくつの県? (2008-06-02 17:37)
 ホントかいな? (2008-05-15 13:41)
 人生必ず抜け道? (2008-05-10 09:56)
 今月の格言 (2008-04-08 17:38)
 でこまわさんでか? (2008-03-31 17:19)

Posted by 畑大好き人間 at 17:34│Comments(0)雑学
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
静岡県の地図
    コメント(0)